イラストは手描きか生成AIか

 プリキュア公式がXに投稿したイラストが"生成AIではないか"という声が一部のユーザーからあがり、それに対して公式が否定する事態になっている。

 この件についてX上で様々な意見が上がっている。Xでは長文は投稿しづらいのでここに私見を述べていく。

何でも手作りのほうが機械で作ったものより好まれるのでは

 プレゼントを貰うなら機械で作ったものより手作りの方が嬉しいという人の方が多いのではないだろうか。では手描きイラストと生成AIで生成したイラストの場合どうだろうか?統計を取ったわけではないのでわからないが、恐らく手描き派の方が多いのではないのだろうか。何故かといえばファンというのは作品のファンであると同時に作者のファンであり、作者がAIに置き換えられていたらいい気がしないからである。例えばある出版社が故人の作品を生成AIの学習データに使って”亡くなったあの人のAIマンガ”を出版したらどうだろうか?恐らくファンはいい気がしないだろう。今回のプリキュアの件が炎上したのも生成AIを忌避する声が多いからではないだろうか。

描き手は"手描き証明"をしなくてはいけないのか

 今回のプリキュア公式のように描き手が"これは生成AIではなく手描きです"と証明しなくてはいけないのだろうか?そうだとすれば私もこの文章が生成AIではなく私が書いたものであると証明しなくてはならないだろう。そんなことをいちいちするのは面倒だしそもそもそんなことする意味って?これは他人の文章の盗作ではなく自分の文章ですと証明する意義はあるだろう。しかし生成AIが生成した文章、画像には著作権がないのだからわざわざそんなことをする必要はないのではないだろうか。わざわざする必要があるとすれば"生成AIだと思われると商品価値が下がってしまう"場合だろう。

例え手描きでもAIっぽい絵だと炎上してしまう

今回のプリキュアの件のように例え手描きでもAIっぽいというだけで炎上してしまう。炎上を避けるにはAIっぽい絵を描かなければいいのだろうが、そもそも生成AIが登場する前から"AIっぽい絵柄"で描いている人たちはどうすればいいのだろうか?絵柄を変えるしかないのだろうか?とんだとばっちりである。